
採用情報
■ 新卒採用(技術系)募集要項
- 職種
- 技術系総合職 【船舶検査、船舶技術規則開発、技術研究、図面審査、環境再エネ認証、データ解析及びシステム開発等】
- 資格
- 2026年3月に大学を卒業見込※及び大学院(修士)修了見込※※の方で、
船舶海洋工学科、船舶海洋システム工学科、システム工学科、機械工学系、材料・溶接工学系、情報工学 系、電気・電子工学系、建築・土木工学系の学科に限る。
※2026年3月学部卒業予定者…2000年4月2日以降出生者
※※2026年3月修士修了予定者…1998年4月2日以降出生者
*入会までに普通自動車免許の取得を推奨 - 勤務
- 平日 9:00~17:20、土日祝日休
- 休暇
- 有給休暇年間20日、季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等
- 待遇
- 大学(学部)初任給 271,500円
大学院(修士)初任給 292,700円
昇給年1回(本会規定に拠る)、賞与年2回(2024年度実績)、交通費支給、社会保険完備、
有扶手当、住宅手当、超過勤務手当、転勤あり、独身寮・社宅完備 - 応募締切日
- 随時
- 試験日
- 6月上旬
- 応募
- リクナビ2026よりプレエントリー
■ 新卒採用(事務系)募集要項
- 職種
- 事務系総合職 【管理部門、企画広報部門、営業部門、船舶事務部門、他 各種認証・新規事業・情報関連 等】
- 資格
- 2026年3月に大学(文系学部)を卒業見込※の方
※2026年3月学部卒業予定者…2000年4月2日以降出生者 - 勤務
- 平日 9:00~17:20、土日祝日休
- 休暇
- 有給休暇年間20日、季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等
- 待遇
- 大学(学部)初任給 271,500円
昇給年1回(本会規定に拠る)、賞与年2回(2024年度実績)、交通費支給、社会保険完備、
有扶手当、住宅手当、超過勤務手当、転勤あり、独身寮・社宅完備 - 応募締切日
- 随時
- 試験日
- 6月上旬
- 応募
- リクナビ2026よりプレエントリー
連絡先
TEL:03-5226-2045
email: saiyo@classnk.or.jp
人事部 採用担当
職員紹介(新卒採用)
中途採用(キャリア採用)
随時募集中です。(技術系職員のみ)
■ テニュアトラック型任期付研究員(ICT/技術研究所勤務①)募集要項
- 職種
-
テニュアトラック型任期付研究員
(任期終了後に引き続き任期の定めのない定年制の研究員となるための審査、
いわゆる「パーマネント化審査」を受けることが可能である研究員)
または、中途業歴者採用(研究員) - 研究分野
- 情報通信技術(デジタル通信)
- 就業先部署
- 技術研究所
- 任期
- 2~3年
- 業務内容
- 自動運航船を対象とした船陸間通信の最適化に関する研究開発
- 募集人数
- 若干名
- 応募資格
-
【必須】ネットワーク通信に関する知識全般を有する方
【優遇】「応用情報技術者試験」合格者と同等以上のスキルを有する方 - 求める人材
-
- 業務に前向きに取り組む意欲、協調性がある方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
- 休暇
-
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
給与:経験、能力等を考慮のうえ、本会規定により決定
交通費支給、その他は本会規定により決定 - 勤務地
- 本部(東京都千代田区)
■ テニュアトラック型任期付研究員(材料・溶接/技術研究所勤務②)募集要項
- 職種
-
テニュアトラック型任期付研究員
(任期終了後に引き続き任期の定めのない定年制の職員となるための審査、
いわゆる「パーマネント化審査」を受けることが可能である研究員) - 研究分野
- 材料・溶接
- 就業先部署
- 技術研究所
- 任期
- 2~3年
- 業務内容
-
主に構造用材料,特に金属材料および溶接部の強度,破壊,疲労に関連する研究開発を担当していただきます。例えば,以下のようなテーマに従事していただきます。
- 金属材料および溶接継手の靭性や破壊挙動の評価
- 構造物の疲労強度評価法の改良
- 水素やアンモニア環境における材料の挙動評価
- 海水中の金属材料の腐食疲労挙動の評価
- 募集人数
- 若干名
- 応募資格
-
【必須】
- 理学系または工学系の修士号を保有していること
- 材料強度・溶接またはそれに関連する分野の研究経験(大学院における経験を含む)があること
- 有限要素解析等による数値解析の経験があること
- 破壊力学あるいは溶接部の強度評価に関連する研究経験があること
- 査読付き国際誌に論文掲載経験があること
- 求める人材
-
- 新しいこと,経験のない分野にチャレンジすることが出来ること
- 船舶・海事分野に関心があること
- 幅広い年齢層の同僚と連携し,業務を推進することが出来ること
- 英文の専門的な文章について理解し,また自ら執筆出来ること
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
- 休暇
-
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
給与:経験、能力等を考慮のうえ、本会規定により決定
交通費支給、その他は本会規定により決定 - 勤務地
- 本部(東京都千代田区)
■ テニュアトラック型任期付研究員(自動運航船を中核とする社会システム開発/技術研究所勤務③)募集要項
- 職種
-
テニュアトラック型任期付研究員
(任期終了後に引き続き任期の定めのない定年制の職員となるための審査、いわゆる「パーマネント化審査」を受けることが可能である研究員)
または、中途業歴者採用(研究員) - 研究分野
- システムズエンジニアリング
- 就業先部署
- 技術研究所
- 任期
- 2~3年
- 業務内容
- 自動運航船の社会実装に関する研究開発
- 募集人数
- 若干名
- 応募資格
-
【必須】下記のいずれかに該当する方
- システムズエンジニアリングに関する基本知識を有する方
- MATLABやSimulink等のシミュレーションに関する専門知識を有する方
- ITコンサルティングの実務経験を有する方
- モデルベース開発(MBD)の実務経験を有する方
- 求める人材
-
- 業務に前向きに取り組む意欲、協調性がある方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
- 休暇
-
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
給与:経験、能力等を考慮のうえ、本会規定により決定
交通費支給、その他は本会規定により決定 - 勤務地
- 本部(東京都千代田区)
■ テニュアトラック型任期付研究員(機械工学、安全工学、流体工学等/技術研究所勤務④)募集要項
- 職種
-
テニュアトラック型任期付研究員
(任期終了後に引き続き任期の定めのない定年制の職員となるための審査、いわゆる「パーマネント化審査」を受けることが可能である研究員) - 就業先部署
- 技術研究所
- 業務内容
-
船級協会として必要な研究開発を実施頂きます。
想定される研究分野やテーマ例は以下の通りです。これらはあくまで一例であり,募集分野を限定するものではありません。基本的な研究能力をお持ちであれば,工学,理学における異なる分野からの応募も歓迎します。また,業界の研究動向を踏まえ,新たな研究テーマの創出,新規分野への進出検討についても担当頂く見込みです。
【想定される研究分野】- 機械工学(流体力学(CFD, EFD),材料力学,熱力学,制御工学等)
- 安全工学(リスク評価,火災・燃焼,リスクベース検査等)
- 海洋工学(係留システム,浮体運動学,波浪・海象,浮体式洋上風車等)
- アンモニアや水素のリスク評価(定量的リスク評価及びその要素技術開発等)
- CFDを用いたガス拡散解析,CFDの妥当性検証
- 舶用エンジンや関連機構のCBM(Condition Based Maintenance)やRBI(Risk Based Inspection)
- 船舶の運動やスロッシング現象のCFD解析や実験
- 船上における火災対策
- 海象・波浪と船体の損傷データの紐づけ
尚,特定の一つのテーマに従事するのではなく,大学等の研究機関や,他の企業との共同研究を通じて,様々なテーマに取り組んでいただくことになります。 - 募集人数
- 若干名
- 応募資格
-
- 【必須】博士号保持者か,5年以上の民間企業等における研究経験を有すること
- 【必須】日本語と英語の読解能力
- 求める人材
-
- 新しい業務に前向きに取り組む意欲、協調性と柔軟性を備えた方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
- 休暇
-
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
給与:経験、能力等を考慮のうえ、本会規定により決定
交通費支給、その他は本会規定により決定 - 勤務地
- 東京都千代田区紀尾井町
■ 中途採用(キャリア採用①・技術系総合職)募集要項
- 職種
- 技術系総合職
- 業務内容
- 船舶検査、図面審査、規則開発、研究開発等(研修あり)
- 募集人数
- 若干名
- 応募資格
-
次の条件をすべて充たす方
- 工学部、大学院工学系の四年制大学または大学院を卒業し、製造業又は船舶関連会社での就業経験がある方
- 基本的な英語コミュニケーションスキルがある方(TOEICスコア650以上)
- 普通自動車免許をお持ちの方
- 求める人材
-
- 工学的知見の高い方
- 新しい業務に前向きに取り組む意欲、協調性と柔軟性を備えた調整力がある方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
- 休暇
-
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
基本給:経験、能力等を考慮のうえ、本会規程により決定
昇給年1回(本会規定に拠る)、賞与年2回(2018年度実績)、交通費支給、 社会保険完備、独身寮・社宅あり、各種手当あり、転勤あり - 勤務地
- 本部(東京都千代田区)もしくは国内外拠点
■ 中途採用(キャリア採用②・技術系総合職・第2新卒歓迎)募集要項
- 職種
- 技術系総合職
- 業務内容
- 船舶検査、図面審査、規則開発、研究開発等(入会後研修、先輩社員との1対1のOJT研修、技術関係研修などの研修制度あり)
- 募集人数
- 若干名
- 応募資格
-
次の条件をすべて充たす方
- 工学系の四年制大学または大学院を卒業/修了された方。
- 基本的な英語コミュニケーションスキルがある方(目安TOEICスコア650点以上)を歓迎します。
- 求める人材
-
- 新しい業務に前向きに取り組む意欲、協調性と柔軟性を備えた調整力がある方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 日本海事協会は、世界中に拠点を設けており、日々の業務はもちろん、若手職員でも海外出張や駐在の機会があり、グローバルに活躍したい方を歓迎します。
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
- 休暇
-
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
給与:経験、能力等を考慮のうえ、本会規定及び取扱いにより決定
交通費支給、その他は本会規定及び取扱いにより決定 - 勤務地
- 本部(東京都千代田区)もしくは国内外拠点
■ 中途採用(キャリア採用③・次世代環境船舶の設計・開発)募集要項
- 職種
- 技術職(契約形態:正職員/常勤嘱託/契約職員)
- 研究分野
-
- 次世代環境船舶(GHGゼロエミッション船)設計の調査研究開発
- 船舶関連の各種エンジニアリングサービスのプロジェクトマネジメント
- 就業先
- 希望・経歴・適性等により判断
- 業務内容
- 【
次世代環境船舶(GHGゼロエミッション船)の設計開発(次世代環境船舶開発センターへの出向を想定)】
- ①開発中の次世代環境船舶の機装設計、及び関連システム設計(燃料供給装置関連を含む)
- ②アンモニア燃料船の燃料関連システム設計(関連するオペレーションの解析、設計思想の整理検討を含む)
- ③次世代環境船舶に関わる舶用メーカー等の協業プロジェクト管理・統括
【船舶関連の各種エンジニアリングサービスのプロジェクトマネジメント(ClassNKコンサルティングサービスへの出向を想定)】- ①船社・造船所・設計会社等と技術サービスのスペック調整
- ②基本・詳細・生産設計に至るプロジェクト管理・統括
- ③リスクアセスメントを含むエンジニアリング支援業務
- 募集人数
- 若干名
- 応募資格
- 工学系または理学系の四年制大学あるいは大学院を卒業/修了し、船舶の設計開発、各種エンジニアリング、プロジェクト統括に関するスキルがある方
- 求める人材
-
- 次世代環境船舶(ゼロエミッション船)の開発に関して、積極的な関心、興味を有する方
- 各ステークホルダーの意見を調整し、課題解決に導くリーダーシップがある方
- 業務に前向きに取り組む意欲、協調性がある方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 勤務
-
9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
(就業形態に応じて要相談) - 休暇
-
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等
(就業形態に応じて要相談) - 待遇
-
給与:経験、能力等を考慮のうえ、本会規定及び取扱いにより決定
交通費支給、その他は本会規定及び取扱いにより決定 - 勤務地
- 東京都千代田区(就業形態に応じて要相談)
■ 中途採用(キャリア採用④ (機関部採用))募集要項
- 職種
- 技術職(契約形態:正職員/契約職員/業務委託)
- 就業先部署
- 機関部
- 業務内容
- 機関制御・計装関係の図面審査
- 募集人数
- 若干名
- 応募資格
-
下記のいずれかを満たす方
- ガス船又はガス焚船の制御システムの設計の経験がある方
- 動力・照明・計装等の電気設計の経験がある方
- 機器の制御システム(Distributed Control System、オートメーション、コンピュータ等)の計装エンジニアリングの経験がある方
- フィールドバス(機器と制御装置間の通信)の計装エンジニアリングの経験がある方
- 工学部、大学院工学系の四年制大学または大学院を卒業し、船舶における制御・計装に関わる業務での就業経験がある方
- 基本的な英語コミュニケーションスキルがある方
- 求める人材
-
- 工学的知見の高い方
- 新しい業務に前向きに取り組む意欲、協調性と柔軟性を備えた調整力がある方
- 船舶用コンピューターシステムの設計の経験や知見がある方
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
- 休暇
-
【正職員/契約職員】
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
【正職員/契約職員/業務委託】
給与/時給:経験、能力等を考慮のうえ、本会規程により決定
交通費支給、その他は本会規程により決定 - 勤務地
-
本部(東京都千代田区)
業務に応じて国内外の長期/短期出張有り
■ 中途採用(キャリア採用⑤ (機関部採用))募集要項
- 職種
- 技術職(契約形態:正職員/契約職員/業務委託)
- 就業先部署
- 機関部
- 業務内容
- 液化ガス装置・機器の図面審査
- 募集人数
- 若干名
- 応募資格
-
下記のいずれかを満たす方
- 液化ガス運搬船又はガス燃料船の貨物用/燃料用プロセスシステムの設計の経験がある方
- 液化ガスプラント(オンショア/オフショア)のプロセスシステムのエンジニアリング経験がある方
- 工学部、大学院工学系の四年制大学または大学院以上を卒業し、船舶における液化ガス用設備(貨物用/燃料用)に関わる業務での就業経験がある方
- 基本的な英語コミュニケーションスキルがある方
- 求める人材
-
- 工学的知見の高い方
- 新しい業務に前向きに取り組む意欲、協調性と柔軟性を備えた調整力がある方
- 船舶用液化ガス設備(貨物用/燃料用)の設計の経験や知見がある方
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
- 休暇
-
【正職員/契約職員】
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
【正職員/契約職員/業務委託】
給与/時給:経験、能力等を考慮のうえ、本会規程により決定
交通費支給、その他は本会規程により決定 - 勤務地
-
本部(東京都千代田区)
業務に応じて国内外の長期/短期出張有り
■ 中途採用(キャリア採用⑥(ISO審査員採用))募集要項
- 職種
- 技術職(契約形態:正職員/常勤嘱託/契約職員/業務委託)
- 就業先部署
- 認証・海技部
- 業務内容
- ISO 9001 / ISO 14001/ ISO45001 審査員
- 募集人数
- 若干名
- 応募資格
-
次の条件をすべて充たす方
- 65歳までの方(原則)
- 四年制大学あるいは大学院を卒業/修了し、船舶関連会社、造船、建設、重工、鉄工・機械・電機メーカー等でISOマネジメントシステムの経験のある方
- 採用後一定期間本部(認証・海技部)で勤務が可能な方
- 求める人材
-
- 業務に前向きに取り組む意欲、協調性がある方
- コミュニケーション能力(和・英)、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休、業務委託は適用外
- 休暇
-
【業務委託を除く】
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
給与/時給:経験、能力等を考慮のうえ、本会規程その他取扱いにより決定
交通費支給、その他は本会規程及び本会が定める取扱いにより決定 - 勤務地
-
本部(東京都千代田区)(就業形態に応じて要相談)
業務に応じて国内外の長期/短期出張有り
■ 中途採用(キャリア採用⑦(海技者採用))募集要項
- 職種
- 技術職(契約形態:正職員/常勤嘱託/契約職員)
- 就業先部署
- 認証・海技部
- 業務内容
-
- 海事教育の認証サービスにおける審査業務
- ISOマネジメントシステム認証サービスにおける審査業務
- 新燃料や自律運航、それを踏まえた船舶管理等今後の船舶運航に新たに必要となるオペレーションに関する調査研究業務
- 募集人数
- 若干名
- 応募資格
-
- 一級海技士(航海又は機関)取得者で高等専門学校、四年制大学あるいは大学院を卒業/修了し、船舶管理又は船員教育にご経験のある方
- 基本的な英語コミュニケーションスキルがある方
- 求める人材
-
- 業務に前向きに取り組む意欲、協調性がある方
- コミュニケーション能力(和・英)、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休、業務委託は適用外
- 休暇
- 有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、 季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等
- 待遇
- 給与/時給:経験、能力等を考慮のうえ、本会規程により決定 交通費支給、その他は本会規程により決定
- 勤務地
- 本部(東京都千代田区)
■ 中途採用(キャリア採用⑧(再生可能エネルギー部勤務))募集要項
- 職種
- 技術職(契約形態:正職員/契約職員/業務委託)
- 就業先部署
- 再生可能エネルギー部
- 業務内容
-
1) 風力発電製品及び施設の認証に係る審査・検査業務
2) 風力発電施設の安全管理審査業務
3) 洋上工事の検査業務 - 募集人数
- 若干名
- 応募資格
-
1) 次の条件をすべて充たす方
- 工学部、大学院工学系の四年制大学または大学院を卒業し、風力発電施設に関わる業務、もしくは関連する業務(重工系メーカー、建築・土木、海洋土木など)での就業経験がある方
- 基本的な英語コミュニケーションスキルがある方(TOEICスコア650以上)
- 求める人材
-
- 新しい業務に前向きに取り組む意欲、協調性と柔軟性を備えた調整力がある方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 他の認証機関での審査経験、洋上施工現場での経験・知見がある方
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
- 休暇
-
【正職員/契約職員】
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
【正職員/契約職員/業務委託】
給与/時給:経験、能力等を考慮のうえ、本会規程により決定
交通費支給、その他は本会規程により決定 - 勤務地
-
本部(東京都千代田区)
業務に応じて国内外の長期/短期出張有り
■ 中途採用(キャリア採用⑨(国内(管区事務所、支部)採用))募集要項
- 職種
- 技術職(契約形態:正職員)
- 就業先部署
- 国内 管区事務所、支部
- 業務内容
- 船舶検査等(研修あり)
- 応募資格
-
- 工学部、大学院工学系の四年制大学または大学院を卒業し、船舶関連会社での就業経験がある方
- 基本的な英語コミュニケーションスキルがある方
- 普通自動車免許をお持ちの方
- 求める人材
-
- 工学的知見の高い方
- 新しい業務に前向きに取り組む意欲、協調性と柔軟性を備えた調整力がある方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
- 休暇
-
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
給与/時給:経験、能力等を考慮のうえ、本会規程その他取扱いにより決定
交通費支給、その他は本会規程及び本会が定める取扱いにより決定 - 勤務地
-
全国検査拠点
函館支部(北海道函館市)、東京支部八戸駐在(青森県八戸市)、名古屋支部(愛知県名古屋市)、神戸支部(兵庫県西宮市)、岡山支部(岡山県岡山市)、尾道支部(広島県尾道市)、広島支部(広島県広島市)、坂出支部(香川県坂出市)、坂出支部高知駐在(高知県高知市)、今治支部(愛媛県今治市)、九州管区事務所(福岡県福岡市)、九州管区事務所北九州駐在(福岡県北九州市)、九州管区事務所有明駐在(熊本県玉名郡)、臼杵支部(大分県臼杵市)、長崎支部(長崎県長崎市)、佐世保支部(長崎県佐世保市)の何れか。
業務に応じて国内外の長期/短期出張有り
■ 中途採用(キャリア採用⑩(東日本地区(函館、八戸、名古屋)採用))募集要項
- 職種
- 技術職(契約形態:常勤嘱託/契約職員/業務委託)
- 就業先部署
- 東日本地区
- 業務内容
- 船舶検査等(研修あり)
- 応募資格
-
- 工学部、大学院工学系の四年制大学または大学院を卒業し、船舶関連会社での就業経験がある方
- 基本的な英語コミュニケーションスキルがある方
- 普通自動車免許をお持ちの方
- 求める人材
-
- 工学的知見の高い方
- 新しい業務に前向きに取り組む意欲、協調性と柔軟性を備えた調整力がある方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休、業務委託は適用外
- 休暇
-
【常勤嘱託/契約職員】
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
【常勤嘱託/契約職員/業務委託】
給与/時給:経験、能力等を考慮のうえ、本会規程その他取扱いにより決定
交通費支給、その他は本会規程及び本会が定める取扱いにより決定 - 勤務地
-
東日本地区拠点
函館支部(北海道函館市)、東京支部八戸駐在(青森県八戸市)、名古屋支部(愛知県名古屋支部)。相談可能
業務に応じて国内外の長期/短期出張有り
■ 中途採用(キャリア採用⑪(西日本地区(神戸、岡山、尾道、広島、坂出、高知、今治)採用))募集要項
- 職種
- 技術職(契約形態:常勤嘱託/契約職員/業務委託)
- 就業先部署
- 西日本地区
- 業務内容
- 船舶検査等(研修あり)
- 応募資格
-
- 工学部、大学院工学系の四年制大学または大学院を卒業し、船舶関連会社での就業経験がある方
- 基本的な英語コミュニケーションスキルがある方
- 普通自動車免許をお持ちの方
- 求める人材
-
- 工学的知見の高い方
- 新しい業務に前向きに取り組む意欲、協調性と柔軟性を備えた調整力がある方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休、業務委託は適用外
- 休暇
-
【常勤嘱託/契約職員】
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、 季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
【常勤嘱託/契約職員/業務委託】
給与/時給:経験、能力等を考慮のうえ、本会規程その他取扱いにより決定
交通費支給、その他は本会規程及び本会が定める取扱いにより決定 - 勤務地
-
西日本地区拠点
神戸支部(兵庫県西宮市)、岡山支部(岡山県岡山市)、尾道支部(広島県尾道市)、広島支部(広島県広島市)、坂出支部(香川県坂出市)、坂出支部高知駐在(高知県高知市)、今治支部(愛媛県今治市)の何れか。相談可能
業務に応じて国内外の長期/短期出張有り
■ 中途採用(キャリア採用⑫(九州地区(福岡、北九州、有明、臼杵、長崎、佐世保)採用))募集要項
- 職種
- 技術職(契約形態:常勤嘱託/契約職員/業務委託)
- 就業先部署
- 九州地区
- 業務内容
- 船舶検査等(研修あり)
- 応募資格
-
- 工学部、大学院工学系の四年制大学または大学院を卒業し、船舶関連会社での就業経験がある方
- 基本的な英語コミュニケーションスキルがある方
- 普通自動車免許をお持ちの方
- 求める人材
-
- 工学的知見の高い方
- 新しい業務に前向きに取り組む意欲、協調性と柔軟性を備えた調整力がある方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休、業務委託は適用外
- 休暇
-
【常勤嘱託/契約職員】
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
【常勤嘱託/契約職員/業務委託】
給与/時給:経験、能力等を考慮のうえ、本会規程その他取扱いにより決定
交通費支給、その他は本会規程及び本会が定める取扱いにより決定 - 勤務地
-
九州地区拠点
九州管区事務所(福岡県福岡市)、九州管区事務所北九州駐在(福岡県北九州市)、九州管区事務所有明駐在(熊本県玉名郡)、臼杵支部(大分県臼杵市)、長崎支部(長崎県長崎市)、佐世保支部(長崎県佐世保市)の何れか。相談可能
業務に応じて国内外の長期/短期出張有り
■ 中途採用(キャリア採用⑬(環境部 船舶に使用される有害物質一覧表の審査業務))募集要項
- 職種
- 技術職(契約形態:正職員/常勤嘱託/契約職員/業務委託)
- 就業先部署
- 環境部シップリサイクル・HSE部門
- 業務内容
- 船舶に使用される有害物質一覧表(IHM)の審査業務
- 応募資格
-
下記1)また2)のいずれかの条件を満たす方
- 工学系または商船系の大学または大学院を卒業/修了し、造船所または船舶関連会社での就業経験のある方
- 一級海技士(航海又は機関)取得者で高等専門学校、四年制大学あるいは大学院を卒業/修了し、船舶管理の経験のある方
- 求める人材
-
- 基本的な英語コミュニケーションスキルがある方
- 新しい業務に前向きに取り組む意欲、協調性と柔軟性を備えた調整力がある方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
- 休暇
-
【正職員/常勤嘱託/契約職員】
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
【正職員/常勤嘱託/契約職員/業務委託】
給与/時給:経験、能力等を考慮のうえ、本会規程その他取扱いにより決定
交通費支給、その他は本会規程及び本会が定める取扱いにより決定 - 勤務地
- 本部(東京都千代田区)もしくは国内拠点(就業形態に応じて要相談)
■ 中途採用(キャリア採用⑭ (環境部 造船所・船舶リサイクル施設の労働安全衛生及び環境に関する審査業務))募集要項
- 職種
- 技術職(契約形態:正職員/常勤嘱託/契約職員/業務委託)
- 就業先部署
- 環境部シップリサイクル・HSE部門
- 業務内容
-
- 船舶リサイクル施設の安全・環境に関する審査業務
- 造船所の労働安全衛生・環境(HSE)に関する審査業務
- 応募資格
-
下記1)また2)のいずれかの条件を満たす方
- 工学系または商船系の大学または大学院を卒業/修了し、造船所または船舶関連会社での就業経験のある方
- 一級海技士(航海又は機関)取得者で高等専門学校、四年制大学あるいは大学院を卒業/修了し、船舶管理の経験のある方
- 求める人材
-
- 基本的な英語コミュニケーションスキルがある方
- 新しい業務に前向きに取り組む意欲、協調性と柔軟性を備えた調整力がある方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
- 休暇
-
【正職員/常勤嘱託/契約職員】
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
【正職員/常勤嘱託/契約職員/業務委託】
給与/時給:経験、能力等を考慮のうえ、本会規程その他取扱いにより決定
交通費支給、その他は本会規程及び本会が定める取扱いにより決定 - 勤務地
- 本部(東京都千代田区)もしくは国内拠点(就業形態に応じて要相談)
随時募集中です(技術系職員/事務系職員)
■ 中途採用(キャリア採用⑮(交通物流部採用・働きやすい職場認証制度関連)募集要項
- 職種
- 事務職(契約職員)
- 就業先部署
- 交通物流部
- 業務内容
-
自動車運送事業に係る認証制度の周知広報に関する業務
- 顧客、関連団体等への周知活動の補佐
- 公式SNSの運用
- 広報出版物、ノベルティグッズ等の作成
- セミナー、イベントの運営
- その他、広報関連の業務全般
- 応募資格
- 四年制大学あるいは大学院を卒業/修了し、社会人経験のある方(文系・理系を問いません)
- 求める人材
-
- 新しい業務に前向きに取り組む意欲、協調性と柔軟性を備えた調整力がある方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 広報、営業関連の業務経験があると望ましい
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
- 休暇
-
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
給与/時給:経験、能力等を考慮のうえ、本会規程その他取扱いにより決定
交通費支給、その他は本会規程及び本会が定める取扱いにより決定 - 勤務地
-
本部(東京都千代田区)
業務に応じて国内外の長期/短期出張有り
■ 中途採用(キャリア採用⑯(交通物流部採用・無人航空機操縦士試験関連)募集要項
- 職種
- 事務職(契約職員)
- 就業先部署
- 交通物流部
- 業務内容
-
無人航空機操縦士試験関連業務
- 申請書類の審査業務
- 試験申込システムによる事務処理
- 登録講習機関及び受験者からの問い合わせ対応
- その他、関連する事務作業
- 応募資格
-
- 四年制大学あるいは大学院を卒業/修了し、社会人経験のある方(文系・理系を問いません)
- 無人航空自動車運転免許をお持ちの方機(ドローン)の操縦経験は不問
-
- 新しい業務に前向きに取り組む意欲、協調性と柔軟性を備えた調整力がある方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 広報、営業関連の業務経験があると望ましい
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
- 休暇
-
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
給与/時給:経験、能力等を考慮のうえ、本会規程その他取扱いにより決定
交通費支給、その他は本会規程及び本会が定める取扱いにより決定 - 勤務地
-
本部(東京都千代田区)
業務に応じて国内外の長期/短期出張有り
■ 中途採用(キャリア採用⑰(環境部DCS/MRV採用・海運における船舶からの温室効果ガスのデータ検証業務)
- 職種
- 検証員(契約形態:正職員/契約職員)
- 就業先部署
- 環境部DCS部門
- 業務内容
-
船舶の燃料消費量及び貨物量等の運航データの認証業務
(IMO DCS規則、EU MRV規則、UK MRV規則等に基づく認証業務) - 応募資格
-
- 四年制大学または大学院を卒業/修了
- 基本的な英語コミュニケーションスキルがある方(目安TOEICスコア650点以上)
- 求める人材
-
- 新しい業務に前向きに取り組む意欲、協調性と柔軟性を備えた調整力がある方
- 運航データの検証にあたり、データ入力システムツールの習熟に抵抗のない方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 工学系・商船系の大学・大学院卒業の方、海運会社で就業経験がある方は優遇
- ISO関連で(9000/14000/17000シリーズ等)で監査員としての業務経験のある方は優遇
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
- 休暇
-
有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、
季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等 - 待遇
-
給与/時給:経験、能力等を考慮のうえ、本会規程その他取扱いにより決定
交通費支給、その他は本会規程及び本会が定める取扱いにより決定 - 勤務地
- 東京都千代田区紀尾井町
■ 中途採用(キャリア採用⑱(環境部GHG採用・ISO規格等に基づいた企業からの温室効果ガスのデータ検証業務))募集要項
- 職種
- 検証員(契約形態:正職員/常勤嘱託/契約職員)
- 就業先部署
- 環境部GHG部門
- 業務内容
-
一般産業における、地球温暖化ガス削減に関する認証業務
詳細については、https://www.classnk.or.jp/hp/ja/authentication/gas/index.html を参照ください。 - 応募資格
-
- 四年制大学または大学院を卒業/修了した方。(文系、理系は問いません。)
- 求める人材
-
- 地球環境問題、ESG、SDGs、地球温暖化防止活動について関心のある方
- 新しい業務に前向きに取り組む意欲、協調性と柔軟性を備えた調整力がある方
- コミュニケーション能力、論理的思考力、問題解決能力、創造力がある方
- 国内、海外出張が可能な方
- 勤務
- 9:00~17:20(休憩1時間)、土日祝日休
- 休暇
- 有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、 季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等
- 待遇
- 給与/時給:経験、能力等を考慮のうえ、本会規程その他取扱いにより決定 交通費支給、その他は本会規程及び本会が定める取扱いにより決定
- 勤務地
- 東京都千代田区紀尾井町
■ 障がい者採用募集要項
- 職種
- 事務系一般職(契約形態: 契約職員)
- 業務内容
- 一般事務
- 募集人数
- 若干名
- 応募資格
-
高卒以上の学歴をお持ちの方
高卒程度の英語能力をお持ちの方
※事務関連職の経験3年以上歓迎 - 勤務
- 9:00~17:20、土日祝日休
- 休暇
- 有給休暇年間20日(ただし初年度は採用日を起算日として按分)、 季節休暇3日、年末年始休暇6日、慶弔休暇等
- 待遇
-
月給200,000円~220,000円
※経験・能力等に応じて要相談
※支部勤務の場合、別途相談(給与条件等若干異なる場合あり) - 勤務地
- 本部(東京都千代田区)もしくは国内拠点(勤務地限定)