Press Release
標題:
ClassNKアカデミー2025年度講座について
~海運・造船業界で必要とされる知識を基礎から応用まで幅広く解説~
2025年5月16日
一般財団法人日本海事協会(ClassNK)は、ClassNKアカデミーの2025年度版講座の提供を開始しました。本講座は、集合研修形式およびeラーニング形式の2形式で提供しており、船舶の建造、保守、運航に携わる方々の実務に直結する知識を身に付けることができます。
ClassNKアカデミーは、本会が船舶の検査や船舶管理システムの審査の実施により培った知見を活用し、海運・造船業界に携わる方々に、それらの業務に必要とされる基本的知識を習得していただくことを目指し、2009年に開設いたしました。2024年には全世界で2000名以上のご参加を頂き、業界人材の育成にご活用いただいております。
WEBサイトURL: https://academy.classnk.or.jp
2025年版の講座の詳細は以下の通りです。
- 集合研修形式(対面またはウェビナー)
船級検査に関わる基礎的な項目を解説する船級検査基礎パッケージ、各種国際条約を詳細に解説する条約基礎パッケージ、船舶の安全管理についてケーススタディ等を交え解説する船舶管理パッケージ等の講座を開催します。また、所定の研修に加え、業界の最新動向を踏まえた特別講義の開催、オンデマンドによる会社単位での研修実施、ご要望に応じて内容をカスタマイズした講座の提供も行っております。 - eラーニング形式
新入社員や内定者向けの「はじめての海運・造船講座」を1講座、主に造船所などに勤務する若手技術者向けの「そのつぎの海運・造船講座」を3講座、さらに船舶運航に関わるITシステム管理者や船員を主に対象とした「海事サイバーセキュリティコース」から4講座を提供いたします。
eラーニング形式の講座は、PCやスマートフォンを通じ、時間や場所を問わず繰り返しの学習が可能で、教材には多数の動画や写真を含めています。学習効果を確認するための理解度テストが設けられており、自社受講者の学習状況の確認や評価が可能であるほか、修了証書も発行されます。
なお、講座内容は別添をご参照ください。
添付:
ClassNKアカデミー 2025年版講座の内容
教材の一例(「そのつぎの海運・造船講座 船体構造・強度編」より
以上
【本件に関するお問い合わせ】
一般財団法人日本海事協会 総務本部 人材開発センター
TEL: 03-5226-2188
E-mail: trc@classnk.or.jp
【報道関係のお問い合わせ】
一般財団法人日本海事協会 営業本部 広報室
〒102-8567 東京都千代田区紀尾井町4-7
TEL: 03-5226-2047 FAX: 03-5226-2039
E-mail: eod@classnk.or.jp
ポップアップウィンドウを閉じるボタン