Press Release

標題:
「IMO GHG削減中期対策の解説」を発行 ~中期対策の要点を分かりやすく解説~

2025年5月9日

一般財団法人日本海事協会(ClassNK)は、国際海事機関(IMO)中期対策の理解促進のため、「IMO GHG削減中期対策の解説」を発行しました。本書は、中期対策の内容を、拠出金の計算例や対応事項のタイムラインなども含めながら分かりやすく解説しています。

2025年4月に開催された国際海事機関(IMO)第83回海洋環境保護委員会(MEPC 83)において、「IMO GHG削減に向けた中期対策」を盛り込んだMARPOL条約附属書VIの改正案が承認されました。これに基づき、2025年10月に開催される臨時MEPC会合において、同改正案の採択に向けた審議が行われる予定です。

IMO中期対策は、「使用燃料のGHG強度規制(GFI規制)」と「IMOネットゼロ基金による脱炭素化の促進」の二つから構成されており、適切に対応していくためにはこれらの内容を正しく理解することが第一歩となります。本書はその支援を目的とし発行されました。

本会は、お客様のゼロエミッションへの円滑な移行を支援する「ClassNK トランジション サポート サービス」の一環として、今後もこのような情報提供に努めてまいります。

「IMO GHG削減中期対策の解説」は、本会ウェブサイトの以下のページに掲載しています。

ホーム > 情報サービス > ClassNK トランジション サポート サービス
https://www.classnk.or.jp/hp/ja/info_service/ghg/




以上


【本件に関するお問い合わせ】
一般財団法人日本海事協会 環境部DCS部門
TEL: 03-5226-3025
E-mail: dcs@classnk.or.jp

【報道関係のお問い合わせ】
一般財団法人日本海事協会 営業本部 広報室
〒102-8567 東京都千代田区紀尾井町4-7
TEL: 03-5226-2047 FAX: 03-5226-2039
E-mail: eod@classnk.or.jp

ポップアップウィンドウを閉じるボタン